近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

井村屋から濃厚な「クリームチーズアイス」が発売されていたので買ってみた-kiriクリームチーズを使用した贅沢品-

去年も発売していたなんて知らなかった 去年の9月28日より発売し1100万本以上売上を記録した大ヒット商品の「クリームチーズアイス」が再販しています。再販しだして2ヶ月経っていますが全く知らなかった。私の地元のコンビニでは「New」になっていたので仕…

イオンタウン湖南にJAこうかが新規コープン-地元の名産や新鮮な野菜が沢山あるよ-

広くて品数も多い「イオンタウン湖南 JAこうか」がオープン JAこうかがイオンタウン湖南の中に新規オープンしました。私が行ったのは11月27日であいにくの雨模様だったのですが、多くの人で賑わっていましたよ。 滋賀県湖南市出身のWBC世界バンタム級王者を1…

UNIQLO感謝祭生誕32周年という事でセールに行ってきました-残り3日!まだ買ってない人は急げ!特典もあるよ-

UNIQLO生誕祭という事でお得! 11月23日~29日の7日間限定であの欲しかった商品が!セールの値段で買えるお得な感謝祭なので普段UNIQLOで買い物する人はこの7日間は見逃せないですよね。 私は土曜の26日に行ったのですがレジは混雑していて、この感謝祭がど…

鬼灯の冷徹限定版23巻を購入してきました-「ラジオ番組風コメディCD」もついてきて今回もファンには最高の1冊!-

鬼灯の冷徹限定コミック23巻が発売中! 前回も限定版コミックスでしたが、今回も限定版コミックスとは。これはファンなら買ってしまう現象を利用した上手い商売ですな。そんな私も勿論限定版を購入しました。 さて今回の限定版の特典なのですが。

トップコピーライターが伝授する一冊。ブロガーは絶対に読むべき「言葉にできるは武器になる。」が凄く勉強になる-感想・レビュー有-

「言葉に出来ない」と「考えていない」は同じ 「バイトをするなら、タウンワーク」「世界は誰かの仕事でできている」「この国を、支えるひとを支えたい」など誰もが聞いたことある言葉を生み出してきた梅田悟司さんが「言葉にできるは武器になる。」を発売さ…

早いと午前中で売り切れ!?滋賀県米原駅にある「お弁当の井筒屋」の「近江牛大入飯 ハイカラ風味」が美味い!-新幹線に乗る前に是非買って欲しい-

滋賀県米原駅のお弁当屋さんは実は有名 米原駅に行くとお弁当屋さんがあるのですがそこの「近江牛弁当」は実は凄く有名という事は知っていましたか?お弁当の井筒屋さんは創業明治22年。歴史あるお店で東海道線開通と同時にお弁当屋さんを始めました。そんな…

滋賀県にある超濃厚ラーメン「天下ご麺 石部店」に行ってきました-この濃厚さは癖になる!-

「天下ご麺」は超濃厚ながらも食べやすい オープンしてから行こうと思っていたのですが行くタイミングを逃してしまい約1年経ってからの遅い初来店となってしまいました。 「天下ご麺」は調べてみると滋賀県だけしか出店してないのかな?とにかく連日お客さん…

久しぶりにアイスで「激ウマ」と思った明治のリッチマッチャチョコレートアイス-一度は食べるべし!-

味が濃厚過ぎて感動 コンビニアイスに最近ハマっているのですが去年から発売になっているのに今年になって初めて買った「明治リッチマッチャチョコレート」をご紹介したいと思います。 これだけピカピカに光った袋なのでコンビニのアイスコーナーで目が止ま…

化学を学ぶ事は楽しい!?化学工業科を卒業した私が面白い実験など化学の「楽しい部分」を書いていこうと思う

化学が苦手だったという人もいると思います。きっと苦手だという人の多くは覚える事が多すぎるのが苦手理由ではないでしょうか。私も化学の苦手部分は覚えることが多すぎる事でした。しかしそんな私が化学工業科に進んだ理由は「化学は面白い」と思ったから…

機械性蕁麻疹に苦しめられて2年。先日治っていた事に気づいて歓喜した話-機械性蕁麻疹の辛さなど書いていく-

機械性蕁麻疹のメカニズムは不明 機械性蕁麻疹という言葉は私も症状が発症してから聞いたのですが一言「蕁麻疹」と言っても様々な蕁麻疹があります。 急性蕁麻疹 慢性蕁麻疹 アレルギー性蕁麻疹 物理性蕁麻疹 血管性浮腫 色々あるのですが機械性蕁麻疹はその…

クラウドファンディングで「この映画が見たい」と言われた「この世界の片隅に」を観てきました-100年先に残すべき映画の一つだと思う-

「この映画が見たい」と多くの声が寄せられた映画 クラウドファンディングで2000万円を募集した所、8日と15時間で目標を達成し合計3374名のサポーターから39,121,920円の制作資金を集め話題となりました。 「この世界の片隅に」はクラウドファンディング開始…

統計学が最強の学問である[ビジネス編]の感想・レビュー!-ブロガーの人も少し読めば面白いよ!-

シリーズ3冊目でいいのでしょうか?「統計学は最強の学問である」というシリーズ43万部というビジネス書の中では大ヒットの本なのですが今回はビジネス編です。 今回は全4章から構成されています。 序章:「センス」と「事例」で分析するな 第一章:経営戦略…

これからフリーランスになろうと思ってる人は必見!フリーランス歴5年目の私が「これは絶対に守りなさい」という事を書いていく。

自分の時間が欲しいと思ってフリーランスになるのはオススメしない 私が最初にこれは絶対に書くと決めていた事なのですが自分の時間が欲しいが為にフリーランスになろうと思っている人がいますが半分正しく、半分は間違いという事を知ってほしいと思う。もし…

美味しい柿&お酢を求めて!滋賀県野洲市にある「南 農園」さんに行ってきました!-この時期の柿は最高!-

今日もいい天気だ!柿が美味い! 毎年、美味しい柿を安心して購入出来る「南農園」さん。11月に入ると本格的に柿の収穫が始まるので、この時期の柿は本当に美味しいです。やはり何と言っても農園さんから直接購入出来るのでスーパーなどで購入する柿とは比べ…

滋賀県栗東駅前に新しく出来た「Cafe Parc」に早速行ってきました-フレンチトーストが食べたいならここしかない-

11月3日に栗東駅前に新しくオープンしました 滋賀県栗東駅前に11月3日に新しくオープンした「Cafe Parc」。栗東駅前もオシャレなお店が本当に増えてきました。 店内は本当にオシャレです。お祝いのお花が沢山届いているので緑が多く、とても落ち着いた空間に…

スシローの新しい寿司が登場しているので早速食べてきました-鯖バーガー、甘えびてんこ盛り、小柱ユッケてんこ盛り、オムライスすし-

鯖バーガーが食べたくて・・・・。 スシローのHPを観ていると何やら変わった商品があるじゃないですか。その名も「鯖バーガー」というチャレンジ精神タップリの新商品なのですが、私はこういった変わり種は嫌いではないです(笑)むしろ食べてみたい!と思っ…

織田裕二・吉田羊主演映画「ボクの妻と結婚してください。」を観てきました-感想・レビュー・ネタバレ有。とても泣ける映画でした-

舞台、ドラマ化、そして今年は映画化! 2014年に舞台化され2015年にはドラマ化、そして今年2016年には織田裕二、吉田羊によって映画化されました。織田裕二は踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望から実に4年ぶりとなる映画出演となります。吉田羊さんは今年…

すき家の「期間限定 牛すき鍋定食」を早速食べてきたので感想・レビューを書きたいと思います-今年の牛すき鍋定食は野菜15%増-

毎年恒例となった牛すき鍋定食!始まったぞおおお! 今年もこの時期がやってきた。「牛すき鍋定食」の時期が!! すき家などの牛丼チェーン店というのは「早さ・手軽さ・安さ」が売りだと思うのですが初めて「牛すき鍋定食」を食べた時は「この量でこの値段…

「”うつ”からの完全復職バイブル」という本を購入しましたので早速感想・レビューを書いていきたいと思います-精神疾患はもう特別な病気ではない-

うつ病を知りたい人、復帰したい人は読むべき 「読書の秋」という事もあり今月は10冊以上本を読んでいるような気がします。本に対する出費は重なりますが決して損はない出費なので、どんどん買って読んでいきますよ!!さて今回は「”うつ”からの完全復職バイ…