2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2年って本当に早いですね。 もう10月も半ばながら、まだ半袖で頑張れるんじゃね?と思っているダンボー(id:masanori1989)です、こんにちわ。 他の読者さんの記事を読んでいると「1年迎えました!」や「2年迎えました!」という記事を読んでいて「あ、私のブ…
スパイアクション映画では珍しい”女性”が主人公 スパイ映画と言えば何を思いつくでしょうか。「007」「ボーンシリーズ」「ミッションインポッシブル」など数多く存在しますが女性が主人公というのは珍しいです。 海外ドラマで「コバート・アフェア」という女…
トム・クルーズ主演映画「バリー・シール アメリカをはめた男」 CIAや麻薬王を手玉にとりホワイトハウスに雇われた天才的人物「バリー・シール」の伝記映画となっています。私もこの映画を知るまで「バリー・シール」という人物を知りませんでしたが、映画を…
日本橋生まれのWEBブラウザ「Kinza」 先日友人と話をしていて「最近、FireFoxが重いよね~何か良いブラウザーないかな」と話していると「Kinzaというブラウザーがオススメだよ」と教えて貰ったので、今回ご紹介したいと思います。 そもそも「Kinza」とはGoog…
Fate stay night 映画アニメ2作目 PCゲームから始まったFate stay nightシリーズです。現在ではアニメ、テレビゲーム、スマートフォンアプリなど様々なジャンルで未だに人気が高い作品となっているのですがついに劇場版が公開されました。 2014年に制作が発…
前作から2年後の話! 前作の「猿の惑星:新世紀(ライジング)」から2年後を舞台している今作の「聖戦記(グレート・ウォー)」。今作は人類と猿(エイプ)の最終決戦が描かれる事もあって以前から楽しみにしていました。さて、気になるストーリーですが。…
田舎”あるある”の1つ「コウモリ」 田舎”あるある”の1つ「コウモリ」 コウモリの駆除方法 コウモリの糞・尿の掃除方法 コウモリ対策方法 対策は早めに行った方が良い! 7~8月頃にコウモリは子供を生み、9月には飛び立っていくのですが、コウモリの残した糞や…
Amazon vs 楽天の価格が気になった もう10月にも入り涼しくなってきているはずなのに、微妙な暑さで体調不良を起こしているダンボー(id:masanori1989)です。こんにちわ! さて私は楽天をずっと利用している「楽天LOVE派」だったのですが、最近になって「楽…
島本理生の大人気小説「ラナタージュ」を映画化 2005年に発売され、その人気は衰えを知らず「この恋愛小説が凄い2006年」「本の雑誌が選ぶ上半期ベスト10」で1位を獲得。2006年の本屋大賞で6位に入るなど、現在でもファンが多い作品です。 島本理生の大人気…
Amazonが電子書籍読み放題サービスを開始 サービス開始から4日が経ち、普段本を読まない人でも今回Amazonが始めた新しいサービスPrime readingを利用したという人も多いのではないでしょうか。 様々な人の記事を読んでいると今回のPrime readingの大まかな説…
これはメモスタンドが付いてくる限定版一択でしょう!! 9月22日に発売された「鬼灯の冷徹25巻限定版」を買ってきました!! 25巻は通常版、限定版と同時発売されているのですが私は迷わず限定版を買いました。その理由は芥子ちゃんのメモスタンドが欲しかっ…
野良犬トビーと愛すべき転生を実写化 ベイリーの4つの物語 ベイリーが”転生”を繰り返した意味とは ペットを飼った事があるすべての人へ この映画は間違いなく”泣ける”映画だと思う 野良犬トビーと愛すべき転生を実写化 大ベストセラー小説であるW・ブルース…
あの「亜人」が実写映画化 2015~16年には劇場3部作とTVシリーズ1期、2期とアニメ化された「亜人」が佐藤健×綾野剛で完全実写化されました。監督は「踊る大捜査線」や「曇天に笑う(2018年公開予定)」の本広克行。佐藤健×本広克行の初タッグとなる作品が今…