近畿地方から送るゆる~いブログ

rel=”canonical” https://yuruiblog.com/

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

コウモリ駆除や掃除・対策などを書いていくよ-田舎に住んでいるとコウモリが天敵になる-

 田舎”あるある”の1つ「コウモリ」

f:id:masanori1989:20171005173924j:plain

 

 

7~8月頃にコウモリは子供を生み、9月には飛び立っていくのですが、コウモリの残した糞や尿というのはかなり厄介。これを放置しておくとダニが湧いたり木材を腐らせる可能性もあるので飛び立った後は掃除をする必要があります。

 

しかし掃除をするのしてもコウモリの糞というのは、とても小さく掃除するのが厄介なのです。しかも大量になるとビジュアル的にもグロテスク。そこで今回は「コウモリ」について書いていきたいと思います。

コウモリの駆除方法

7月~8月に子供を生む為に巣を探すのですが、年々コウモリが住める環境が減ってきている為、コウモリは住宅街に巣を作ります。一度コウモリの巣を作られた人なら解ると思いますが、コウモリというのは小さな場所でも巣を作ります。

  • 屋根裏
  • 換気扇の隙間
  • 雨戸の隙間
  • 軒下
  • ベランダ

一番多いのは「屋根裏」「雨戸の隙間」なのですが長年雨戸の出し入れをしたことがないという人。イエローカードですよ。雨戸の隙間にライトを当てて見てみてください。糞らしきものがあれば、毎年その場所にコウモリが巣を作っている可能性があります。

 

ここで難しいのはコウモリは「鳥獣保護法」により普通の人が捕まえたり殺したりするのは違法になってしまいます。その為には飛び立った今の時期に対策をしておく方が良いのです。

 

一般的には「コウモリ駆除業者」を頼むのが良いのですが項目を見ると「あれ?これ自分でも出来るかも知れない」と思った人はそこでSTOP。業者に頼む最大のメリットは「感染症を防ぐ」という事があります。

 

コウモリの糞や尿の周りにはダニがいる可能性が高いので、そういったダニから感染症になる場合もあります。また、生きているコウモリを駆除しようと市販のスプレーを使った場合に噛まれる可能性もあるので、それも注意が必要です。

 

コウモリの糞・尿の掃除方法

市販のスプレーなどが売っていますが「イカリ消毒 スーパーコウモリジェット」という商品があります。

イカリ消毒 スーパーコウモリジェット 420ml

イカリ消毒 スーパーコウモリジェット 420ml

 

こういった商品を使った後掃除するのも良いのですが、そうすると糞に水分が付いてしまい中々キレイに掃除出来ません。私がオススメするのはスプレーをした後にティッシュで上から包み掃除機で一気に吸うという方法です。

 

糞のまま掃除機で吸い込むと描写的にも嫌な感じになってしまいますが、スプレーをした後なのでティッシュで包むとティッシュにくっつきキレイに吸い込んでくれるのでオススメです。実際に私もやってみましたがキレイに掃除出来ます。

 

後はいらないタオルか何かで周りをキレイに拭いた後、再度スプレーをすれば大丈夫です。難しい事一切ないので是非試してみてください。

 

コウモリ対策方法

コウモリ対策として隙間テープやバテなどで埋めるのも良いのですが、業者や道具費用など結構使ってしまいます。業者に頼むのであれば9000円~15000円程で駆除を行ってくれるようです。家の間取りやコウモリがいる場所が一箇所とは限らないので、数カ所いる場合は2万、3万と値段が増えていく可能性もあります。

 

私の家も先日対策を業者さんに行って貰ったのですが知っている業者さんだった為に数か所で1万円という割安にして貰いました。。その時に教えて貰った対策は「人がいる」という事をアピールする事。だそうです。

 

例えば雨戸であれば定期的に動かしてみたりする事。そうする事で「この場所には巣を作れない」とコウモリが警戒し巣を作らなくなるのでオススメと教えて貰いました。

 

対策は早めに行った方が良い!

コウモリというのは糞が増えていくと、その場所には巣を作らなくなる習性があるようですが、糞が増えていくという事はそれだけダニや感染症の可能性が高くなるので、早めに業者に依頼するなり対策を行った方が良いでしょう。

 

最近、コウモリによる被害が増えてきているようなので今回はこのような記事を書いてみました。私の家だけではなくご近所さんにもコウモリの糞や尿があると悩んでいたので業者さんに依頼して対策を聞き、教えてあげました。

 

糞や尿など少ない量だと自分で掃除しても良いですが、屋根裏などは業者さんに頼んでしっかり対策・掃除をして貰ってくださいね!