Logicoolのマウスパッドが気になった!
さて冒頭で皆さんに注意がありますこのブログには「アホな子」が存在します。そんなアホな子でも大丈夫という人は続きを。駄目という人はブラウザーバックを推奨します。
さてLogicool「G900」が思いの外個人的にヒットした商品だった。
そして以前のマウスが赤色だった事もありマウスパッドも同じMAD CATZ製の赤いマウスパッドを仕様していたがLogicoolはLogicoolで揃えたい。そんな思いからマウスパッドを購入する事を決意した。しかしLogicoolのマウスパッドと言ってもどれが良いということも解らず、悩んだ時は「値段が高い=良いモノ」というアホな子に有りガチな考え方でマウスパッドを楽天で注文してみた。幸いにもマウスを購入したポインタや以前からあるポイントで安く購入する事が出来たので後は届くのを待つのみ。
あれ?マウスパッドを買ったよね?
急な用事でお出かけする寸前に荷物が届いた。その荷物は親に受け取ってもらい私はすぐに用事を済ませて帰ってくると何かがおかしい。
iPhone5sと比較してもこの大きさ。ダンボーは思った「Amazonのようにダンボールの無駄遣いでしょ?そうだよね?」。しかしダンボールを開けてその気持ちは無くなった。
あれ?注文したのはマウスパッドだよね?これはおかしい。ダンボーはドキドキしてきたよ。マウスパッドがこれほど大きい箱で届く事を想像していなかった。ただ中身は更に丁寧に入っていて普通のマウスパッドが入っているはずだ。
凄いね。こんなに大きなマウスパッドが存在していたという事に驚いたよ。かなりマウスパッドが大きい。予想を遥かに超えてね。これは机の上で使えるのだろうか。
はは~ん。でかい。でかすぎるよ!目薬があんなに小さいなんて。配線の整理も一から考え直しだな。モニターが若干のってしまう程に大きいマウスパッド。
値段だけで商品紹介を見てなかったのが今回のミス。商品が届いた後に楽天のサイトを見てみると「幅460*高さ3*奥行400mm」としっかり書いてあった。後はAmazonではしっかり写真付きでレビューが載っていたのでこれも確認しなかったのがミスだろう。買ったからには使うが今回はとても良い勉強になった。
こんなに大きいマウスパッドがあるんだ!!!
問題はそこではないがマウスパッドと一言で書いても色々な種類があるという事はいい勉強になったね。使い心地としてはLogicool製品という事もありかなり使いやすい。G900のマウスとの相性も良さそうなのでマウスパッドとしては良い買い物をしたと思う。これで使いにくかったら箱につめて押入れに入れているかも知れない。皆さんも大きなマウスパッドが欲しいと思っている人がいればLogicoolの「G640」はオススメですよ!

Logicool ロジクール G640r ラージ クロス ゲーミング マウスパッド
- 出版社/メーカー: ロジクール
- 発売日: 2016/04/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る