数年ぶりのスーパーロボット大戦シリーズ
以前にPS4が当たった!という記事を書き、その際に近々何のソフトを買おうかと悩んでいたのですが、実は発売日に「スーパーロボット大戦X」をこっそりを買っていました。その他にも「バイオハザード7」「巨影都市」などを購入したのですが、プレイ時間が4~5時間程度でクリア出来るソフトなので、レビューするのも・・・と思ったので、今回はスーパーロボット大戦Xの感想を書いていきたいと思います。
私が最後にプレイしたスーパーロボット大戦シリーズはPS3の第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇・天獄篇なのですがスーパーロボット大戦もPS3とPS4とでは画質の変化には限界があるだろう・・・なんて事も思いながら。様々な点を含めて書いていきます!
スーパーロボット大戦Xはクロスオーバー作品
今作のスーパーロボット大戦Xは様々なアニメ・漫画・小説に登場するロボットとパイロットのクロスオーバー作品、すなわちオリジナルストーリーで進んでいくのですが全23作品のうち5作品が今作初登場となります。
ガンダムGのレコンギスタ、魔神英雄伝ワタル、バディ・コンプレックス、ふしぎの海のナディア。こちらの5作品が登場します。
魔神英雄伝ワタルは世代なだけに今作は正直かなり胸アツなのです。今まで登場していなかったというのも以外でしたが、やはりスーパーロボット大戦として龍神丸を動かすのは楽しいです。
今作オリジナルメカである「ゼルガード」。オリジナルメカの攻撃は毎度力が入っているのですがゼルガードもやはりカッコいい。「創造の零式 天地真命」なんて名前からカッコいいですからね。主人公は女性・男性と選ぶことが出来、2周目も楽しくプレイする事が出来ました。
ストーリー構成が優秀
様々な作品のクロスオーバー作品ですが「創界山」「宇宙編」と選択が発生する場合があります。基本は主人公の世界「アル・ワーク」を救うのがメインとなるのですが、その世界にワタルやその他のロボットやパイロットたちが到来した事によって世界は動き始める事となります。
ストーリーとしては全51話となる今作ですが戦いも後半になれば勿論長い戦いになるのですが全体としては決して難しいと感じる事は無かったです。歴代のスーパーロボット大戦をプレイした事がある人だとスムーズにクリア出来るのではないでしょうか。
戦いがスムーズな分、ストーリーに集中出来たのでアル・ワークを舞台とした戦いは面白いと感じました。ガンダムGのレコンギスタやグレンガラン、マイトガイン、コードギアスなど若い人向けの作品からダイターン3、ダンバイン、Zガンダムなど懐かしい機体も登場するのはスーパーロボット大戦の良さとも言えます。
グラフィックはやはり綺麗
PS3からPS4にかけて進化していると言っても、スーパーロボット大戦でどこまで綺麗になっているのか。その点気になっていましたが、いや凄く綺麗になってる。
私が最後にプレイしたのがPS3ですが、その時も「スーパーロボット大戦は進化しているんだ」と思っていましたが、それ以上にPS4になると感動がありますね。
動きが激しいクロスアンジュのヴィルキス。変形など激しい動きが多い機体ですが、非常に滑らかで全く違和感が無い。機体の細部まで作られているのが解るのがPS4の素晴らしいポイントだと思います。
セリフが少ないのが残念
全体をプレイしていてストーリーに使われているボイスというのは非常に少ないです。テキスト9.5割、ボイス0.5割という程。「お、ボイスだ珍しい」とすら感じるので、その点は少し残念だと思った。
攻撃の際は勿論フルボイスになっているのですが、それだけが不幸中の幸いという感じがしますね。これで戦闘シーンもテキストのみだと評価は「ストーリーだけ優秀」というものになっていたでしょう。
もう少しストーリーにボイスが使われていると今作は更に良い作品になっていたようにも感じました。
久しぶりのスーパーロボット大戦シリーズ。面白いやん!!!
上記でも書いた通り、ボイスが少ないのが少し残念だと書きましたが、それ以外は全く問題なし。久しぶりにプレイしてみましたが、やはりスーパーロボット大戦シリーズは面白いですね。
自分が子供の頃に見ていた作品、大人になってから見た作品が混ざって1つの世界で戦うというのは興奮します。現在2周目をプレイして初期に「ボーナスコンテンツ」を3300円で購入しましたが、それは完全に好みですね。
ゲーム内で使える改造パーツとマネーが貰える事で優位にゲームを進める事が出来る他にもストーリーのおまけ話が見れたりするので、ファンの人は買ってみても良いかも知れません。
これにて「スーパーロボット大戦X」の感想とレビューを終わりたいと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました。

【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2018/03/29
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る