近畿地方から送るゆる~いブログ

rel=”canonical” https://yuruiblog.com/

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

ナスやエンドウマメの育て方-家庭菜園は楽しいぞ!-

さて先日更新した記事で「ホームセンターに買い物に行ってきた」という事でメインである「ナスとトマト」を購入してきました。

f:id:masanori1989:20160430122453j:plain

ナスやトマトというのは家庭菜園で人気のある野菜ですからね。トマトの育て方は知っている人も多いと思いますので今回はナスから書いていこうと思います。

ナスを育てるなら5月くらいから植えます。ここで注意なのですが植える際、過去5年間の間にナス系の作物を植えてない事が条件です。例えば連続してナスはもちろんダメ、そしてピーマンやトマトもダメです。育てるならプランターに新しい土を入れ替えるか、畑だったら工夫をして植える必要があります。

ナスは植えてから収穫まで約1ヶ月半程度で出来る意外と簡単な作物なのですが、水分を沢山あげる事が最低条件です。またアブラムシが非常に付きやすいので殺虫剤「ベリカ水溶剤」を買っておく事をオススメします

f:id:masanori1989:20160502162613j:plain

そして完成したのがこんな感じです。小まめに水をあげる事を守っていれば美味しいナスが食べれるはずです。今から非常に楽しみですね。

 

後、12月頃に植えたエンドウマメが良い感じに育ってきています。

f:id:masanori1989:20160502162023j:plain

良いですね~。エンドウマメは冬に植えて今の時期に収穫出来る野菜なので、特に注意しなければならないポイントはありませんが、酸性の土では上手に育たないので注意が必要です。またナスと同じようにエンドウマメは連続で豆類を育てる事が出来ない野菜なので過去5年間、エンドウマメなどの野菜を作ってない土が条件となってきます。

また種をまくタイミングを本来は11月なのですが12月にしたのは少し遅い方が上手く育てやすいです。12月の寒波の時に大きく育ってしまうと痛み、ダメになってしまう可能性があるので、私は12月頃と決めています。

 

これも収穫すれば豆ご飯などにして食べますよ!自分で育てた野菜は本当に美味しいです。自分で育てていますし、何より無農薬なので安心です。

また収穫の頃にブログで書きますのでお楽しみを!

タキイ種苗 ナス 千両二号

タキイ種苗 ナス 千両二号