近畿地方から送るゆる~いブログ

rel=”canonical” https://yuruiblog.com/

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

パソコンのキーボードは何使ってる?色々なジャンルから個人的に好きなキーボードを6個選んでみた。

一番無難なMicrosoftキーボード

マイクロソフト [人間工学]?ワイヤレス キーボード+マウス Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00028
 

 とにかく無難に使いたいならMicrosoftのキーボードが一番かと思います。特にこだわりもなく、使えたら良いというだけではなく使い心地、操作性などバランスはかなり良いですね。一時期Microsoftのキーボードを使っていたのですが1年ほどで買い換えてしまいました。個人的にバランスが良すぎて面白さに欠ける感じがあります。

良くもわるくも無難なキーボードという感じでしょうか。

ゲームする人でこだわりたい人はLogicoolキーボード

Logicool ロジクール G710+ メカニカル ゲーミング キーボード(?軸)

Logicool ロジクール G710+ メカニカル ゲーミング キーボード(?軸)

 

 Logicoolキーボードの最大のメリットはキーボードにマクロを組めるキーが付いている事。上記のキーボードなら6個付いているのですが、ゲームやっている人ならわかると思いますがいかにショートカットキーを早く上手く使うかがゲームの勝敗を大きく分けるので、Logicoolのキーボードはゲーマー向きだと思います。

それ以外にも「G105」というキーボードはゲーミング用ながらのシンプルで一般の人でも使いやすいキーボードかと思います。

LOGICOOL ゲーミングキーボード G105

LOGICOOL ゲーミングキーボード G105

 

 

低価格が一番!!値段を抑えたいならBUFFALOキーボード

 とにかくキーボードにお金かけても仕方ない!安けりゃ十分だ!という人はBUFFALOのキーボードがオススメ。低価格で丈夫なのが良いです。ただ安い分、キータッチは完全に好みが分かれます。というよりも苦手という人が多いでしょうか。

「一回だけ買ってみようかな?」という人でも後悔しない値段なので一回使ってみるのも有りかも知れません。

 

キーボード界の王道!東プレキーボード

東プレ REALFORCE 108UBK 変荷重キーボード/静電容量無接点/108キー/USB SJ08B0

東プレ REALFORCE 108UBK 変荷重キーボード/静電容量無接点/108キー/USB SJ08B0

 

 私の使っているキーボードも東プレです。会社勤めしている方も馴染み深いキーボードではないでしょうか?普段気にしませんが、自分で買おうと思うと結構良い値段するキーボードです。その代わり長時間キータッチをしても疲れない操作性なので長い間愛用させていただいています。一回使うと虜になってしまうキーボードなのは間違いないです。

 

プログラマー御用達!PFUキーボード

PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 白(日本語配列)

PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 白(日本語配列)

 

 PFUのキーボードは東プレのキーボードと同じように静電容量無接点方式が採用されています。なのでとにかく軽い。しかしこれがなぜプログラマー御用達なのかと言いますと87キーの方がプログラマーにとっては有り難いからです。またプログラマーで利用している人が多いので口コミで広がっていたという点もありますね。

シンプルながらも最高のキーボードといえます。

 

とことん派手に!Razerのキーボードで派手なパソコン環境を!

 Razerのマウス、キーボードなどパソコンの周辺機器はとにかく光ります。緑色や七色まで本当によく光ります。ゲーミングパソコンを作る人の中にはファンを青色の他にも赤色にしたりとこだわりがある人が多いのですが、Razerのキーボードはそんなこだわる人に対応してくれるキーボードです。派手というだけではなく、値段相応にキータッチはもちろんマクロも組めるのでゲーミングパソコンでは最高と言えます。

 

まとめ

キーボードと言っても様々な種類がありますが自分にあった環境で選ぶと楽しいですよ。例えば上記で書きませんでしたが「イラストレーター」などの仕事の方は左手キーボードがオススメです。

LOGICOOL アドバンスゲームボード G13r

LOGICOOL アドバンスゲームボード G13r

 

 私のブログで以前もご紹介した事があります。

www.yuruiblog.com

 各キーにマクロが組めるので私は「新規レイヤー」「トーンカーブ」「保存」「上書き保存」「色調補正」などマクロ登録しています。ショートカットキーを使っても良いのですがボタン一つで出来るのであれば多少の時間なのですが使った方が早いので、私はオススメします。今回はザックリですがキーボードを紹介してみました。