近畿地方から送るゆる~いブログ

rel=”canonical” https://yuruiblog.com/

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

電力自由化に伴いネットで多かった疑問をまとめて書いてみたよ-簡単にですが疑問を書いていきたいと思います-

なぜ電力自由化をするのか?

東日本震災後の電力の仕組み、制度への不安が高まったのことがきっかけなのですが、電力会社以外の会社も参入しても大丈夫になった訳です電力会社間の競争、電力の安定供給など2016年4月以後は高水準の電気料金の抑制が大きな課題になってきます。

また海外ではすでに電力自由化はされているのですが、海外もしているならば日本もしちゃおうよ!という背景は少しある気がしますね。

 

契約していた電力会社が倒産したらどうするの?

もし契約している電力会社が倒産してしまった場合、大手電力会社が電力供給を行うように国が義務付けています。

また供給不足になるかも知れない?と思うかも知れませんが、電力会社は送配電ネットワークの全体のバランスの維持が義務付けられているので停電になった!という事はありえません。倒産したとしても急に電気は止まらず従来通り電気を供給してもらえるので安心してください。

 

電力自由化のメリットは解った、じゃデメリットは?

上記で書いた「バランスの維持」が義務付けられていますが最初はその「バランス」が難しく停電になってしまう可能性はあるそうです。まずここはデメリットの一つです。

そして電気会社が倒産した場合は新たに契約先を見つける必要がありますので、手間がかかります。電気料金の値段が上がる!という事は実は従来も季節によって電気料金は変動していたので、そこはあまり変わりません。なので大きなデメリットは2つでしょうか。

 

電気のプランを変えるのが面倒だ!

4月1日以後でも実は今までのプランは使えます。ここはあまり言ってもらえないポイントなのですが、お得ではありません。安くなるはずの契約を古い契約で高く支払っても良いよ!という人、もしくは面倒だから良いやという人は2020年まで大丈夫みたいなので安心してください。ただ安くなると言っても地域によっては従来のプランのほうが安い場合もあるので、そこは自己判断ですね。

 

マンションやアパートに住んでいても契約出来るの?

これは出来ます。ただ一部を除いて電気は自由に選べるのですが、その一部というのは「高圧一括受電」を採用しているマンションは管理者しか選ぶことが難しいようなので、そこはマンションオーナーと相談になります。「じゃ~高圧一括受電は損じゃないのか!」というわけではなく、高圧一括受電を採用しているマンションは戸建てより電気料金を安くなっているので、大きな損にはなっていません。

 

電気にトラブルが!どこに相談すれば良いの!?

地域の大手電力会社、もしくは契約している電力会社の窓口に相談する事になります。従来は私ですと関西電力に相談すればよかったのですが、契約している電力会社にまず相談して解決出来ない場合は関西電力という形になりそうです。「解決出来ない場合」と書きましたが、しっかり解決出来るように対応する事が国から義務付けられているので対応出来ない場合は契約を終わらせたほうが良いです。

 

契約した後に良い会社を見つけた!どうすれば良いの!?

もし途中解約する事があれば違約金の有無。もしくは契約した会社と相談し解約する事になります。違約金を発生してでも辞めたいという場合は違約金を払って別の会社と契約する事も出来ますので安心してください。(この場合、違約金を払った金額+新しく契約する会社の料金がお得になってないと損です)

 

その他の問題は以前更新したブログに書いたので是非ご覧ください

  • 電力自由化で良い会社を知りたい!
  • 従来の会社はどうなるの?
  • 電力会社を見極めるコツは?
  • 契約の流れは?

そういった点は以前更新したブログにざっくりですがまとめて書きましたので、そちらをご覧ください。

 

www.yuruiblog.com

www.yuruiblog.com

www.yuruiblog.com

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました!!