新入社員って不安がいっぱい
自分が新入社員だった時の事を覚えているかと言われると、段々思い出せなくなってくるのは歳のせいか。もしくは思い出したくない過去なのか解りませんが自分が初めて社会に出た時に覚えている感情は「不安」という要素でした。よく「バイトで社会勉強しろ」という風潮があるが私としてはバイトで学べる社会勉強というのは知れていると思っています。バイトで学べるのは社会勉強ではなくて「経験」なんですよね。コンビニでバイトした、マクドナルドでバイトした。そういった経験というのは大事なのですよ。よく面接で「バイトをしていました」と答える時に「何を学んだまで言いなさい」と言われるのはその為です。そんな経験や面接を突破して春から新入社員になる人というのは不安で一杯だと思います。そこで「これだけは守ったほうが良い」という事を書くから是非見てください。
ネットの言葉を信用するな
ネットで「◯◯はブラックだ」「「こういった人間には気をつけろ」という記事が沢山あるけどそれを話の話題として話す程度ならまだ大丈夫。「◯◯はブラックなんだ!近づかないでおこう」とまで行動してしまってはアウトだと思ったほうが良い。今の子はネットの情報に左右され過ぎている人が多いような気がする。それは生まれた時にはネットがあり、ネットと共に育ったからだと思うけど悪い情報を信用してしまうと「何が本当で何が嘘か判断出来なくなる人間になってしまう」。会社内で「◯◯さんは信用しない方が良い」と言われても「あくまでも助言の1つとして聞いておこう」という程度で終わらせるのが円満な社会人を送る秘訣だという事を言っておきます。
◯◯◯世代なんだ・・・。と言われも気にするな
私は「ゆとり世代」ですが「◯◯◯世代なんだ」と言われも気にしない方が良い。それは自分の先輩、上司、社長がずっと言われ続けていた言葉できっと自分自身も部下に「◯◯◯世代なんだね」と数年後には言っていると思う。よく「ゆとり世代と馬鹿にされる」という人がいるけど、あれは馬鹿にしているやつが「馬鹿なんだ」と思って良いんだよ。少なくとも私は思うようにしています。メンタル論かも知れないけど「誰かを馬鹿にしないとやっていけないんだな」と思うと少し楽になると思う。
限界に近づいたら休憩しても良い
よく「3年は頑張れ」「1年は頑張れ」と言いますが個人的に自分の限界に近づいてきたと思えば辞めて良いと思う。何故なら自分の限界を知っているのは自分だけしかいないから。人の限界をメーターで確認出来るのであれば「何を弱音を言っているんだ。まだメーターが半分じゃないか」と言えるけど、どこまでが限界か人によって違う。1週間に1度休みあれば幸せだ。という人もいれば1週間に2日は休みが欲しいという人もいる。身体を壊して数年休む事になってしまっては後悔しか残らないので辞めたり、転職したり。次の事を考える事をオススメしますよ。
社会人になっても学生時代の友人を大事に
社会人になって会社内で意気投合出来る友人が出来るとは限らないです。なので「社会人になって疎遠になってしまった」と切るのではなく1年に1度遊ばなくても学生時代の友人というのは大事にした方が良いと思う。これを読んでいる学生さんがいるとすれば、学生時代は社会人になった時に「数年に1度でも遊んだり、悩みを相談したり出来る友人を作ること」は学業と同じ、それ以上に大事な事だと私は思います。
そういった友人を1人でも大切にするという事は後々きっと「友達で良かったな」と思える瞬間がきっと来るので、その時に解る事だと思います。
陰口を言うくらいなら本人の前で言う
人は数人いればどうしても陰口を初めてしまう。ただ陰口を言うのであれば本人の前でもハッキリと言える事を陰口で言うべきだと私は思う。私は実際に「こういう所が嫌だ」とハッキリ言うタイプだが言えない陰口はただの悪口になってしまう。悪口を言う人を信用出来るか?と聞かれると私は信用は出来ないと答えますね。一緒に遊んだりは出来るが大事な仕事を一緒にして下さいと言われると不安でしか無い。
悪口は自分の信用を下げている。という事をこれだけは知ってほしいと思います。
何かをプレゼントしようとした時に、ケチにならない
さすがに数十万、数百万というのは悩むべきだとは思うが数千円、数万円というプレゼントであればケチにならないようにする。解りやすい例をあげるとすれば家電製品をプレゼントする場合。ドライヤーをプレゼントしようとした時に2つ候補を絞ったとする。その2つのドライヤーはどっちを送っても喜ばれそうだが「セールとなっている5000円のドライヤー」「機能などが追加になっている新しいドライヤー10000円」であれば私は長く使って貰いたいので10000円のドライヤーを購入する。
そういった細かな所を観ている人が以外と多いので、これも覚えておいた方が良いと思う。
春から頑張って欲しい
とにかく色々な【新入社員向け】のブログは存在しますが私が経験した事は上記の事でしょうか。「何かをプレゼントしようとしたときに、ケチにならない」に関しては「見栄」と言われればそうかも知れませんが時に社会人になれば「見栄」はとても大事な事なのですよ。「セールスマンは靴には最低限のお金はかけろ」というのは、そういった「見栄」であると私は思っています。そういった細かな所は春、社会人になって学ぶ事だと思うので「社会人の最低限マナー」と検索しても、その会社で役に立つか解らないので検索しないようにね。会社によって「独自なマナー」が存在するので、解らない事があれば先輩に聞きましょう。春から新入社員になる人、頑張ってくださいね!