近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方から送るゆる~いブログ

近畿地方、主に滋賀県からお送りする雑記ブログです。映画や読書、滋賀県の素敵な観光地からお食事まで様々な事をご紹介したいと思います。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

皆さんは普段どんな鞄を使っていますか?私はセカンドバッグを愛用しています。

私の鞄を選ぶポイントは’必要最低限’ 鞄を選ぶポイントなのですが私は普段は必要最低限の持ち物しか持ちません。 財布 名刺入れ 携帯 手帳・メモ帳 カード入れ(ポイントカードや会員カード) これだけなので大きい鞄を持つと無駄になってしまうので私はずっ…

フリーランスの忘年会ってどんなものなの?私が参加した忘年会を書いていきます。

トピック「忘年会」について フリーランスの忘年会ってどんなのか? 想像出来るのは取引先の忘年会に参加するというのが想像出来ますが、それも当然あります。お付き合いというのがありますね。もしかすると一般の人に比べると忘年会に参加する数が多いです…

セブンイレブンの野菜をほぼ食べ尽くした私が選ぶ本当に美味いサラダ10個をご紹介します。

新商品が出るたびに驚く 2015年は本当にセブンイレブンのサラダにお世話になりました。シンプルなサラダからメインディッシュとしても食べれるサラダまで多くありますが以外と決まったものを食べてしまいますよね。でも今年は新商品まで全部食べたと言っても…

Facebookを辞めたら幸せになれる?いや、それは考え方次第。

デンマークでFacebookを断った方が前向きになれる傾向があるという調査がありましたが、どうなのだろうか。自分のタイムラインを見ながら考えてみました。本来ならばタイムラインを載せたいのですが名前にモザイクを入れても投稿内容が解ったり、両方モザイ…

クリスマスが近くなると見たくなる映画「ホリデイ」が見る人を笑顔にしてくれる

あらすじ 会社のクリスマスパーティーでロンドンの新聞社に勤めるアイリスは同僚でもあり恋人でもあるジャスパーが他の女性と婚約した事を知りショックを受ける。一方ロサンゼルスに住みハリウッド映画の予告制作会社に勤めるアマンダも恋人イーサンの浮気に…

私が小説家村山由佳さんを好きになった理由-なぜ彼女の小説はときめくのか-

大学時代に読んだ小説が衝撃だった 大学時代はとにかく本を読んでいました。ビジネス書を主に読んでいたのですが小説も幅広く読みたいと思い学校の図書館で借りたのが「おいしいコーヒーの入れ方」だったのですがこれが私が村山由佳さんを好きになったきっか…

『2019年版』年内にやっておきたい事は沢山ある!?この1ヶ月で出来る事。

今週のお題「年内にやっておきたいこと」 早いな~。本当に早い。今年も残すところ27日になってしまいました。今週のお題で「年内にやっておきたい事」という事で想った事をざっくり書いてみました。 いらないモノは捨てる 今年は本当に大掃除です。昨日も本…